Bonn独日協会姉妹提携10周年記念講演会・交流会開催

2004年10月9日、元ドイツ大使・(財)日独協会副会長 木村敬三氏による講演会を高松市美術館講堂で開催いたしました。演題はドイツを知ろう「日独 関係を考える」
外交官として 通算13年間ドイツで勤務し、特に、ベルリンの壁崩壊時には、西ドイツ大使在任中であり、壮大なドラマを見るような臨場感あふれる話に、参 加者全員が熱心に聞き入りました。
講演会の後、Bonn独日協会姉妹提携10周年記念交流会 ~木村敬三氏ご夫妻を囲む会~ がなごやかに行われ、Bonn独日協会Mönch会長のメッセージも披露され、最後に、木村先生によるドイツ語の菩提樹に会場はうっとりしまし た。

平成16年10月10日 四国新聞掲載記事より


日独友好交流会開催

2004年3月22日(月)全日空ホテル・クレメント高松で、全国日独協会連合会総会に出席のドイツからの独日協会連合会会長・副会長をはじめ21人が観 光のため来県、琴平、栗林公園、屋島四国村を見学後、夕刻より日独友好交流会が開催されました。ドイツ各地8ヶ所(Augsburg, Berlin, Bonn, Frankfurt, Oldenburg, Potsdam, Bad-Säckingen, Würzburg)の独日協会役員、神戸日独協 会からの客人らをあわせ盛大な交流会となりました。
香川県庁邦楽研究会のさくら変奏曲で客人が入場し、木村香大学長の乾杯で開宴しました。邦楽童謡メドレー、西原香大教授による合気道の演武、金地会員の邦 舞など和気藹々に過ぎ、サプライズ・ケーキでかがり手まりが当選者に渡されると一段と会が沸き立ちました。
最後はBerlin独日協会会長のリードでドイツの歌メドレーで盛り上がり、1本締めでお開きとなりました。