2019(令和元)年8月23日(土)午後6:00より、丸亀町グリーン東館のナオシマ・アート・ダイニング・カネミツで27名の会員の皆様の参加を得て、ビアフェストが開催されました。
まず、多田野会長からご挨拶をいただきました。以下は概略です。
来年はボンで生まれたベートーヴェンの生誕250周年記念ということで、ドイツの国を挙げてボン市が主催する一大イベントが組まれることになっている。その中で、ボン独日協会のザビーネ会長と何度も打ち合わせをして、来年5月1日のジャパンディには、みなさんこぞってボンに繰り出しベートーヴェンの「第九」歓喜の歌をドイツ人と一緒に歌おうという企画も盛り上がっている。4月29日に集合して5月2日までボンでみなさん一緒に行動するという日程で、みなさんとともに楽しみたいと思っている。
次に、仁信由美子新副会長のご発声で乾杯しました。
善通寺出身で、西の大学で国際交流の仕事をしていた。香川日独協会のような国際交流の団体に協力できることは大変うれしいことだと思っている。精一杯頑張って行きたいのでみなさんのご支援をよろしくお願いしたい。来年のボン訪問には20人の定員はあるができるだけ多くの方の参加を得て、5月1日には是非ボンでベートーヴェンの「第九」を歌い、いろいろな交流をして、楽しい旅ができるようこれからしっかり準備していきたい。
歓談・会食に移ったのち、お店の大坪料理長様からご挨拶をいただきました。
日独協会の皆様の集まりということでドイツ料理を入れて欲しいとのご要望もあり、和洋折衷型でご用意させていただいた。ドイツ料理では有名なアイスバイン、豚のすね肉を骨ごと一度塩漬けにし、3日から1週間塩漬けにし、これに野菜などを入れてつけ込み、それを新たに水からゆっくり炊きあげブイヨン煮で4、5時間かかる。表面は皮もついているのでトロトロという感じで、沖縄の豚足のように仕上がった料理だ。ドイツだとウィンナーやザウアークラウトを添えてあとジャガイモを蒸し上げたものを添えて召し上がるドイツの一般的な料理だ。ビールと一緒にじっくり味わっていただきたい。
そして、西原浩副会長の中締めで楽しい会はお開きとなりました。
ビアフェストで美味しい料理とお酒をいただいて、大いに元気を得た。来月はオクトーバーフェストもあり、来年は5月にボン独日協会との交流も予定されている。実は私自身は、20数年前ドイツのシュトゥットガルトに自分の仕事で1年近く行っていたが、そのとき観光でケルンの大聖堂を見学し、その帰りにボンに寄ろうと楽しみにしていたが、雨が降ってきて寄ると大変だということで寄ることができず未だにボンには行ったことがない。そういうわけで、今まだ検討中だが、行けたらいいなと念願している。皆さんにも多くの方々に一緒に行っていただけたらと思っている。