今年の5月は私にとっては特別でした。2年に一度、イタリアのブドリオ(ボローニャ近郊)という街で「オカリナ国際フェスティバル」が行われています。この街はオカリナの発祥の地で、オカリナを演奏している私としてはぜひ一度訪れてみたい街でした。そして、今年の5月1~3日にこのフェスティバルが行われ、私も参加させていただきました。 “ドイツ便り Mai 2015” の続きを読むドイツ便り Mai 2015
今年の5月は私にとっては特別でした。2年に一度、イタリアのブドリオ(ボローニャ近郊)という街で「オカリナ国際フェスティバル」が行われています。この街はオカリナの発祥の地で、オカリナを演奏している私としてはぜひ一度訪れてみたい街でした。そして、今年の5月1~3日にこのフェスティバルが行われ、私も参加させていただきました。 “ドイツ便り Mai 2015” の続きを読む
今年のイースターは少し遅くて、4月5日でした。昨年から義母の親友の親族とイースターの散歩をしています。前回は15名の参加でしたが、今年は21名が参加しました。
3月3日はひな祭り。残念ながら、こちらではひな祭りのような女の子向けのイベントはありません。2月末頃に日本にいる母から雛人形セットが届きました。
みなさまご無沙汰しております。昨年は仕事に加え、交通事故にあったり、家族が日本から訪れドイツ・スイスを旅行したり、語学学校に3ヶ月通ったりと何かと落ち着かない日々でした。また、私事ですが、昨年の夏に取材をしていただき、2015年2月16日(月)20時~BS-TBSの『
みなさまこんにちは。今回は会報にも少し紹介させていただきました「オカリナ博物館」について紹介したいと思います。